inablog

東京→宮崎移住、Webエンジニア、フルマラソンなどなど

人見知りだけどLTやってみたいな〜というあなたに向けたメッセージ

宮崎IT関連勉強会 Advent Calendar 2019 6日目です!金曜日なのでそろそろビールでも飲みたい気分ですが、週末にフルマラソンを走るのでブログでも書いて気を紛らわします。

さて、この記事では、人見知りな方でも、LTをしてみたいと思ってもらえるようなメッセージを届けたいと思います。

てげほげ と Webナイト宮崎

本題に入る前に、早速宣伝です。

僕は宮崎で「てげほげ」というWeb系フリーランス集団1に所属しています。

てげほげは2〜3ヶ月に1度の頻度で、「Webナイト宮崎」というアウトプットファーストな勉強会を開いています。

具体的には、ひとり5分の持ち時間で、テーマに沿ったLT(Lightning Talks)をします。その後5分間は質疑応答という流れです。ひとりあたり10分なので、2時間で10人がアウトプットすることになります。

Webナイト宮崎をかれこれ7回開催していますが、このルールは基本的に変えていません。なぜなら、この勉強会の目的が宮崎で気軽にアウトプットができる場を提供することだからです2

なので主催者のてげほげとしては、今までLTをしたことがない人がWebナイト宮崎で発表してくれたら、てげ嬉しいのです!

人前で発表すること

とはいえ、20〜30名の前で発表することって大変ですよね。しかも、人見知りな方にとっては尚更のこと。

そんな僕も例外なく人見知りです。大人数の飲み会はあまり好きではなく、できれば3〜4人で飲みたいタイプですし、1対1でのコミュニケーションを好む方です。誰も知らないイベントとか絶対に行く気になれません。

その証拠に、僕の趣味は、ランニング、囲碁、読書、映画鑑賞。あぁ、なんと孤独な人生・・。

でもですね、ふとWebナイト宮崎の登壇履歴を見ていたら、僕は過去7回中、4回もLTしてたんですね。元来LTなんてしたくないタイプなのですが、主催者の手前、発表しないという選択肢がなかったみたいです。

人見知りだけどLTやってみたいな〜というあなたに向けたメッセージ

てげほげメンバーになって、そういった強制力に頼るのも1つの手段です。ただ、全員がそういった強制力のある環境にいるわけでもないですし、とはいえアウトプットの重要性は理解していて、LTしたいけど恥ずかしい、といった方もいるはずです。

そんな方に向けたメッセージをお送りしたいと思います。またブログなどの文章は特定の誰かに向けたほうが響くと聞いたので、今回はわかりやすく過去の僕と今の僕という設定で繰り広げます。

また、大前提として、以下は「人見知りだけど、エンジニア(や他職種)として成長していきたい!」という成長意欲のある方へのメッセージです3

メッセージ① - 1人に向けて話すことを意識しよう

(過去の僕)「大勢の前で発表とかいやだよ〜。僕は聴いているだけがいいんだよ〜でもプレゼンする人はかっこいいと思うけどね」

(今の僕)「かっこいいと思うなら、発表しよう!大勢の前は確かに緊張するよね。それは自分対大勢と認識してしまっているからだよ。そうではなくて、誰か1人に向けて話すことを意識すれば、意外と落ち着けるよ。前に座っている人は真剣に聞いてくれる人が多いし、もし知り合いがいたらその人ばかり見ていればいいよ!僕はしんげんさんとかミッチーさんを見るようにしているよ。あと、話している最中、みんなの反応が薄かったりすると落ち込むけど、みんなペットだと思えばいいよ。人によってはそれがジャガイモだったりするらしくて、なんだか面白いよね。」

メッセージ② - 最初は自己紹介だけだって、いいんだよ

(過去の僕)「わかった、それならいけそう!だけど、発表の途中で頭が真っ白になりそうで怖い。失敗したくないよ!」

(今の僕)「わかるわかる!僕も一回頭真っ白になったことあるよ。時間としては10秒ぐらいだったけど、1〜2分に感じたぐらい長かったかな。これにはWebナイト宮崎用の具体的なコツを教えるよ。発表は5分ある。そのうち4分を自己紹介に使っちゃおう!初めてのLTなんだから、自分をアピールするだけでも、全然いいよ!自分の紹介だったら、暗記する必要もないし、スラスラと話せるはず。最後の1分だけ本気出してテーマに沿った内容を考えて、暗記するぐらい何度も事前練習しよう!話す内容が思いつかなかったらてげほげメンバーが相談にのるよ!2回目以降のLTでは自己紹介の尺を短めにしていこう。いつか、5分じゃ足りないよ〜ってなったら、卒業だよ!!」

メッセージ③ - 懇親会でもLT効果があるんだよ

(過去の僕)「自己紹介だけなら、人生で何回もしているし、気持ちが楽になった!発表してみるよ!でも、そのあとの懇親会は知らない人ばかりで参加しようか迷っているんだよね〜」

(今の僕)「LTしたあとのビールは格別だからマストで参加だよ!知らない人ばかりって言ったけど、そこがLTをする最大のポイント。君はみんなのことを知らないけど、みんなは君のことを知っている!名前も、趣味も、LTをした勇気のある人だっていうことも!だから話しかけるのが苦手でも、ドシっと構えて、ビール飲んで待っていればいいよ。僕はいつかLTをした人だけの飲み会もしたいんだよね。その勇気を称えて乾杯したい!」

まとめ

いかがだったでしょうか。Webナイト宮崎でLTしてみたい方向けへのメッセージでしたが、他のシーンでも使える考え方ではないでしょうか。

この記事をきっかけに、LTをしてくれる方がいましたら嬉しいです。次のWebナイトは、2020年1月31日に行います。テーマは未定なので自己紹介だけ考えておいてくださいね!

宮崎IT関連勉強会 Advent Calendar 2019、明日は同じてげほげメンバーのtomoeineさんです!!


  1. フリーランス集団とキャッチーな言葉を使っていますが、正社員の方もいます。ここでいうフリーランスというのは、"個人事業主”という意味もありますが、"主体的、アクティブな、起業精神のある"人、というニュアンスも含まれています。

  2. Webナイト宮崎への想いは前回の記事で詳しく書いています。

  3. 世の中にはたくさんの人がいるので、一部、「あんな意識高くLTなんかしちゃって〜」とdisってくる人もいるみたいですが、gitignoreしましょう。